ハルカ祭り
今日はハルカ125Fが完璧にハマりました









ちなみに、ハルカ125Fのフックセッティングは、ハルカの3本バリの前2本を、YーS81♯4に交換して、お尻の1本は、ワンサイズ小さい♯6にしています

このセッティングだと、ハルカF本来のアクションは損なわず、フッキングの成功率は飛躍的にあがり、YーS81のホールド力の強さで、ホンマそうとう魚をバラさないようになれたのです





しかも、デコイクオリティの最大の特長である“最強針”なので、不意にアタックして来るランカーシーバスにも、余裕しゃくしゃくで対応出来るのです





その“ハルカ”で、60cm前後のグッドサイズのシーバスが、ワンキャストワンキャッチ状態です













フルコンタクトでは、キャッチした魚をすぐにはリリースせず、一旦ライブウエルにキープして、ポイント移動の時にまとめてリリースするようにしています

リリースした魚が、これから釣るべき魚達を散らしてしまわないようにする配慮で、いつもこの様にしています

魚をバラしてしまった後は釣れなくなるのも、同じ理由なので、出来るだけ魚をバラさない、バランスの取れたタックルを使用して、魚をあまりバラさなければ、キャッチする魚の総数は、必然的UPするのです

話は反れてしまいましたが、魚を散らしてしまわないように、一旦キープしたシーバスも、今日は油断すると、一カ所のポイントで、この写真のようにライブウエルがパンパンになってしまう程に、“ハルカ”はハマってました





とりあえず、25匹まではカウントしてましたが、この頃には、いったい何匹シーバスをキャッチできたかは、正直解らなくなっちゃっていました





いつもこんか感じやったら、最高
なのにねぇ~






