沖縄名産あんだんすー
先日、沖縄の赤侍からシミケンの帯色的なものが送られてきた





なんだこりゃぁ~~~?

爆弾か??

“見た目”的に言うと…
う○こ的なものか???

なんだこりゃぁ~~?



沖縄名産あんだんすー??
料理に使えるあんだんすー??
具だくさんで具が大きい?
沖縄県産豚使用??
みそのこ??
なんだこりゃぁ~~???
具が大きい?って
リアル過ぎやろ





恐る恐るそのみそのこをアツアツご飯にのせてみる

トウモロコシよりちょっと大きめの“豚の背脂”の角切りがゴロゴロとお味噌の中に、いや所狭しと散らばって入っている

それってホンマにリアル過ぎやろ









これは赤侍からの新手の嫌がらせなのか???





料理にも使えます!って書いてある所をみると、これはきっと食べ物なのだろう?





このままではらちがあかない

そこでオイラは“アンパンマン”よりも“勇気の鈴をガンガン鳴らして”いや、“清水の舞台の上で踊るつもり”でその“みそのこ”+アツアツご飯をパクリと食べてみた





うぅうん??!

あれっ??!

ちょっとおいしいかも??!



いやだいぶんウマい!





オイラの両親の故郷“鹿児島”の“肉味噌”みたいでめっちゃご飯のお友達ですやん





こうなるともうアカン

ムリ

ご飯がとまりませんやん

いっぱいおかわりでお腹いっぱいですわ 







ルーツの味やね

“みそのこ”だいぶん美味しいですわ





みそのこ野菜炒めも作ってみましたが、こちらもだいぶんグッドでした





赤侍ありがとうね
