試してみました
こないだ琵琶湖にバス釣りに行った時に、スミスの虫系のワーム“スパイニークローラー5インチ”を見てヒラメキました

『このワームってまんまバチやんけ
』




っと言う事で、今回バチの釣りのリーサルウエポンとなるのでは??



の淡い期待を胸に!試してみました

その結果はいかに?





今日みたいな厳しい状況の中、この“ジグヘッドリグ”はホンマまぢ驚異のアタリの多さですが、テール部分にハリが無いためなのか、なかなかフッキングしない
それがまた意地になってしまう面白さで、めっちゃハマってしまいました






そしてとうとうデカいスズキいて込ましたりましたわ











デコイのバチヘッドもバッチリシーバスの上あごをとらえるフッキングでした

イヤーなかなかのニューテクニック誕生の瞬間ちゃうん?

ちなみにロッドは最近バチパターンで使用している“パドリスト”デップエギングのプロとタイプのロッドで、先っちょだけ極端に柔らかい竿やから、バチパターンの釣りにはホンマええ感じでジャストマッチしてますな






