試してみたら
バチ抜けパターンの時のシーバスは基本的に吸い込みバイトです

これはユラユラ泳ぐ体重の軽いバチを効率良く捕食する為にシーバスが本能的に行っている捕食方法なのです

ですからルアーをバイトさせる時にも出来るだけ違和感なく“すぽっ”と吸い込まれなければならないんです

っと言う事でバチ抜けパターンの時にはデップの柔らかめのロッドがピタリとハマるのです



できれば極端にデップだけが“入る”ようなロッドが理想的なのですが、残念ながら今んところバチ抜けパターンのボートシーバスロッドは存在しないのです

まさにバチ抜けパターンに突入してるのに、なんかマッチした使えるええロッドはないかなぁ?とマイロッドを見渡してみたら…
有りました







そのロッドは…

スミスのカヌーでの専用ロッドシリーズ“パドリスト”のティップエギングロッド“PSQー73TRM”(プロトタイプ)です

ティップエギングもまた極端にティップだけがフニャリと“入る”ロッドでアオリイカのソフトタッチの“アタリ”を取る釣りなので、目的は違えど、性能的にピタリハマるのです





今日のバチ抜けの釣りでこの“PSQー73TRM”(プロトタイプ)を使用してみたら狙い通り全てのバイトをミス無く取る事が出来ました

まだプロトタイプでテスト中なのですが“PSQー73TRM”(プロトタイプ)ええ感じのバチパターンロッドとして使えそうです




