ええ意味でヤバいッス!
2016年の中崎道場の稽古初めは木曜日だから…
木曜スペシャルから2016年の中崎道場の空手は始まりました









基本稽古、移動稽古、型稽古をガッツりと1時間30分

































の後に補強稽古…
今月の補強稽古の課題は…
一周回って、拳立て50回×10ラウンドなので500回!
先月の100回×10ラウンド=1000回の半分になるので、“アレレ
めちゃめちゃ楽勝やん
”状態でした



単純に500回と1000回の拳立ては回数的には倍なのですが、実際にやって見ると50回×10ラウンドと、100回×10ラウンドでは倍以上にむちゃくちゃキツさと精神力の強さが必要なのが体感して判りました

っていうか、50回×10ラウンドをめちゃめちゃ楽勝に感じれるぐらいには強くなれたのだと体感出来ました







だから楽勝ついでに稽古後の自主稽古でもう1セット50回×10ラウンドの500拳立てを追加しちゃいましたわ





今年もガンガン進化していきまっせ~~的な自分自身への意識表明と鼓舞ですな

稽古の後、稽古初めだと言う事で、藏谷夫人先輩のお手製の激ウマぜんざいを振る舞っていただきました











なんかこう言うお気遣いは、心の真にドンと響くよなぁ~~

藏谷夫人先輩ありがとうございました!押忍
